トピックス

制御盤とは

弊社のHPを見ているということは、何かしらの理由で制御盤に興味を持ち、
制御盤についてまだ何も知らないという方もいらっしゃると思いますので、

まずは、「制御盤とは」について、ご説明していきます。

ものすごく、分かりやすく説明されている下記サイトからの引用となります。

Official Blog Contents

1.制御盤の概要

制御盤はまずは機械/設備を電気制御するための電気制御機器・電気機器・
電気部品を入れた箱だとイメージしてください。

あなたの身の回りにも自動で動く機械/設備、例えばエレベーターとか
そういったものは、制御盤で制御(コントロール)されています。

なぜ電気制御機器や電気機器を入れた箱が機械を動かすことができるのか
という細かいことは、ここでは考えないでください。

ヒーター盤

盤とありますが、これは上写真のような鉄箱のことを総称して盤といいます。

電気制御機器や電気機器を入れる箱として、
このような盤を使うので制御盤といわれます。

何々盤と呼ばれるものとして制御盤の他に
配電盤・分電盤・操作盤などがあります。

聞いたことはありますか?

それら盤と制御盤の違いは

配電盤は電気を配るための盤です。キューピクルなどからひかれた
大容量の電源を分電盤へ配るための盤です。

分電盤は配電盤で配られた電源を更に細かく分ける盤です。

操作盤は機械などを操作するめの盤でボタンなどがついている盤です。

制御盤は機械/設備は制御するための盤ですので
これら盤とはまったく違います。

産業現場で仕事をしていると、全てよく聞くキーワードですが
ごちゃごちゃにならず整理して考えてください。

この盤は大型から小型まであります。
大きさによって制御盤かどうかといった定義はなく
制御することが目的の盤なら制御盤といっています。

手で持てるくらいので大きさで
盤ともいえない箱に電気部品を収めたものを制御盤と
呼んでいる機械メーカーもあります。

ですので、細かい定義に神経質にならず制御するための
電気制御機器や部品が1つに収まった盤なら制御盤
だと考えればいいです。

制御盤は機械/設備を動かす上で
例えるなら頭脳のようなものです

 

制御盤の入出力

上図のように
押ボタンやセンサーなどからの入力信号が制御盤へ入力され入力信号に応じた命令を
電磁弁やモーターなどの動力へ出力して機械を思うように動かします。

この入力信号ならどのように機械を動かすかを決める
盤ですので頭脳として例えました。

自動販売機なら、ボタンを押す・硬貨を入れることで
どういった事(動作)をするか決める制御機が中に入っています。

制御盤はそういったものだと考えてください。

このような制御は
電気制御機器や電気機器を接続してあらかじめ
この入力信号ならこう動かす という電気設計しているから
頭脳のような役割が可能なのです。

ただ、電気制御機器や電気部品が箱に入っているだけでは無理です。

その電気設計については後程説明します。

世の中には電気で自動制御される機械/設備は山ほどあり
その制御に使う機器一式をまとめた箱を制御盤と呼ぶのです。

制御盤は
ビル・マンション、農業、工場設備、運輸設備、交通・・・
などなど 様々なところで自動制御に使われています。

盤を設計製作する業者を盤屋と呼ぶこともあります。